【毎年8月~9月にご利用が多い症状】
8月~9月は猛暑やエアコンの冷えによる自律神経の乱れで体調を崩した方のご利用が多くなります。
1位:各種の不定愁訴(慢性疲労、頭痛、不眠、胃腸の不調、元気が出ない、うつ状態、便秘下痢)
2位:慢性的な痛み(肩こり、腰痛、座骨神経痛、膝の痛み、股関節の痛み)
3位:夏バテ、気象病、猛暑による不調
4位:産後の骨盤矯正&産後・育児中のケア(肩こり、腰痛、恥骨痛、手首の痛み、尿もれ、スタイルの乱れ)
ここ数年は下記の症状でのご利用が増えています。
・お子様の発達障害(多動性障害、学習障害、身長が低い、自閉症等)でのご利用も年々増えています。
・女性特有のお悩み(生理痛、生理不順、月経前症候群、尿漏れ等)でのご利用も多いです。
・妊娠をご希望の方(今年の妊娠率は80%程度です)
・コロナ感染後の後遺症・ワクチン接種後の後遺症(倦怠感、嗅覚・味覚異常、関節の痛み、ブレインホグ、等)
【お知らせ】
当院は内臓、自律神経、ホルモン、脳、骨格等に総合的にアプローチする施術を行っています。その結果幅広い症状の改善が可能です。
お困りの症状があればお電話にてお気軽にご相談下さい。当院で対応出来るかどうかご説明させて頂きます。