口コミ・紹介により連日予約で満員の千歳烏山の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

「産後の骨盤矯正」&「産後・育児中の総合ケアコース」の内容について!

「産後&育児中の」専門コースを設けている理由!

当整体では、育児をしながら家事や仕事で頑張る女性の皆様の健康をサポートする為に「産後・育児中の専門コース」を設けています。
このコースでは、これまで産後・育児中の患者様を数多く施術して来た中で蓄積したノウハウを元に骨盤矯正だけなく「ダメージを受けている体全体」を総合的にケアします。

妊娠~出産~育児の期間は心身ともに大きなダメージが発生します。
このようなダメージを放置しておくと「痛み、不定愁訴、スタイルの乱れ、姿勢の乱れ、体重が元に戻らない」、等々の様々な症状が発生します。仮に今は大丈夫でも、後々になって痛みや不調が発生してくる方も多いです。
今は特に不調を感じていない方でも今後の健康を維持するために是非このコースをご利用下さいませ。

産後の女性の98%以上に「骨盤の開き・歪みま」が存在します!

アメリカのカイロプラクティックの協会の調べによりますと、出産後に骨盤が開いたり歪んでいる女性はなんと98%以上だそうです
骨盤が歪んだままの状態が続いていると下記のように様々な痛みや不調が発生します。

【骨盤の開きが原因で発生する不調】

◆体の中の筋肉や骨盤底筋群に負担がかかり「頭痛、肩コリ、腰痛、座骨神経痛、恥骨痛」等が発生。

◆「ウエスト&ヒップのサイズが大きくなる」、「下腹部のぽっこり」等が発生。

◆内蔵が下垂し内蔵の働きが悪くなり「慢性疲労、不眠、便秘、むくみ、冷え性」などが発生。

◆内臓の機能が低下する事で基礎代謝が低下し「痩せにくい体質」、体重が妊娠前に戻らない」状態が発生。

◆脳がまだ妊娠中と勘違して妊娠中と同じホルモンが分泌されるために
 「ホルモンや自律神経のバランスが乱れる」
 「産後うつ」、「イライラ」、「精神的に不安定な状態」が発生。

◆骨盤の開きで身体全体のバランスが崩れ姿勢の歪みが発生(猫背、O脚、そり腰等)

産後の骨盤矯正はどこで受けても同じではありません!

骨盤矯正には色々な矯正方法があります。
当整体院の骨盤矯正は、カイロプラクティックの「SOT」と呼ばれるテクニックに独自の改良を加えた矯正方法を使用します。
その特徴は主に次の3つです。

1、少ない矯正回数(5回程度)で骨盤が本来の位置に定着します。

骨盤矯正で一番大切なのは「骨盤を本来の位置に定着させる」事ですが、矯正方法によっては定着するまでの回数には大きな差があります。
一般的に多く行われている「ボッキット矯正する方法」だと中々骨盤が本来の位置に定着せずに10回以上矯正を受けても「骨盤が歪んだまま」のケースが多いです。
当院が使用するSOTをベースにした矯正テクニックは「骨盤の定着が早い」のが特徴です。過去の実績ではほぼ100%に近い方が、5回程度の矯正で骨盤が本来の位置に定着しています。

2、ボキボキしないソフトな矯正方法なので安全・安心です。

SOTでは専用の器具を使って患者様自身の体重を利用しながら、数分間の時間をかけてゆっくり矯正するとてもソフトな矯正方法です。
よって「痛みや恐怖感は全くありません」ので痛いのが嫌いな女性の方でも安心してお受けいただけます。

3、脳脊髄液の循環が良くなり自然治癒力が向上します。

脳の中には「脳脊髄液」というリンパ液に似た液体が存在していますが、この液体は人間の健康にとても大きな影響を与えています。
脳脊髄液は、頭蓋骨~背骨~仙骨の間を循環し脳や脊髄神経に栄養分を運んだり老廃物を搬出してくれています。

しかし骨盤が歪むと背骨にも歪みが発生し脳脊髄液の流れが悪くなります。その結果、脳や神経の働きが低下して「自律神経・ホルモンの乱れ」や「自然治癒力の低下」を招き様々な不調の原因となります。

SOTによる矯正は「脳脊髄液の循環を向上させる効果」もありますので、「脳、自律神経・ホルモンの働き」が良くなり「自然治癒力が向上」することで不調の改善も早くなります。

産後は「骨盤の歪み」だけでなく、心身両面に大きな負担が発生しています。

【身体面の負担】

1、筋肉・筋膜に疲労が蓄積

抱っこ、授乳、もく浴、等で筋肉を酷使すると筋肉に慢性的な疲労が蓄積します。
この状態が長びくと筋肉に「「トリガーポイント」と呼ばれる「強い痛みを発生させる硬いしこり状のコリ」が発生します。
このトリガーポイントが「肩こり、腰痛、手首の痛み」等を発生させる大きな原因となります。

2、母乳の生成による負担

母乳は食物を消化・分解して吸収した栄養分を利用して母乳を生成するという体内での化学反応により生成されます。
この際に体には大きな負担が発生し慢性的な疲労や不調を発生させる原因となります。

3、食生活の乱れによる内臓への負担

育児中は忙しいので食生活も乱れ気味になります。食生活の乱れによって肝臓、膵臓、胃腸などに負担が発生します。
その結果、代謝の低下、血糖値の乱れ、免疫力の低下などを招きます。

また、内臓が疲労すると内臓体制反射と呼ばれる現象が起きて、筋肉に緊張状態が発生します。
筋肉の緊張状態が長引くことで、トリガーポイントが発生し肩こり、腰痛、股関節痛などの痛みを誘発します。

【メンタル面の負担】

1、寝不足による脳の疲労

夜泣きや授乳で夜中に何度も起たり睡眠時間が短くなると脳に疲労が蓄積します。
脳の中で自律神経やホルモンをコントロールしているのは「脳下垂体」、「視床下部」、「海馬」などですがこの部位は睡眠不足の影響を受けやすい部位でもあります。睡眠不足によりこれらの部位が疲労して機能低下を起こすことで自律神経やホルモンのバランスが乱れてしまいます。

2、ストレスの影響

育児中は何かとストレスがかかりますが、ストレスは、脳の中で感情を感じる場所である「扁桃体」を興奮状態にさせます。
扁桃体が興奮すると交感神経が優位になったりアドレナリンが大量に分泌され体が常時戦闘状態になります。
この状態が続くと「慢性的な疲労」、「感情面の不安定感」、「産後うつ」などが発生します。

産後に必なのは骨盤矯正だけではありません!

いろいろ説明して来ましたが、産後に必要なのは骨盤矯正だけはりません。ダメージを受けた体全体のケアが必要です。
当整体院では骨盤矯正はもちろんの事、当整体独自のメソッドで身体全体への総合的なケアを行います。
このような施術を行なう事で「心身両面の不調」を短期間で回復させる事が出来ます。

産後の骨盤矯正&産後のケアの主な施術内容

1、骨盤矯正&全身の骨格の矯正

SOTのテクニックを使用して骨盤だけでなく、体全体の骨格の歪みを矯正します。

SOT療法の詳細はこちら


2、内蔵の回復

ストレス、食生活の乱れ、過労等でダメージを受けて機能が低下した内臓を回復させます。

内臓セラピーの詳細はこちら


3、トリガーポイント(筋肉に発生した硬結状のコリ)の解消

痛みの原因となる、筋肉・筋膜に発生したトリガーポイントを解消する施術を行います。
※トリガーポンとは筋肉に発生した強い痛みを発生させる固いシコリ状のコリです。

トリガーポイントセラピーの詳細はこちら


4、脳や自律神経・ホルモンの調整

脳の疲労や機能低下を回復させる事で、自律神経やホルモンの乱れを調整します。

クラニアルテクニックの詳細はこちら


5、姿勢の矯正やスタイルの回復

上記の施術を行う事で、姿勢が矯正されたり、体重が減ったりするのですが、
それでも良くならない場合には、姿勢矯正やダイエットの為の施術を加えて実施します。

このような痛みや不調が回復可能です!

上述のような施術を行う事で、次のような症状を回復させる事が期待できます。

【痛み系】
頭痛、首こり、肩こり、腰痛、恥骨痛、股関節痛、膝痛、足首痛、腕・手首の痛み、腱鞘炎、 など。
【不定愁訴系】
慢性疲労、イライラ、自律神経・ホルモンの乱れ、産後うつ、不眠、目の疲れ、
肌荒れ、アトピー、便秘、下痢、冷え症、むくみ、胃腸の不調、内臓全般の不調、など。
【スタイル・ダイエット系】
O脚、X脚、猫背、そり腰、ストレートネック、顔の歪み、下腹部のポッコリ、下半身太り、
ウエストサイズ・ヒップサイズの減少、体重の減少、など。

「産後・育児中の総合ケアー」に必な施術回数

骨盤矯正&痛みや不調の回復に必要な施術回数の目安は、おおよそ下記の通りです。

1、骨盤が開かなくなるまでに5回程度。

矯正は1回で完了しますが、最初のうちは骨盤を固定している靭帯が伸びきっているので、1週間程度経過するとまた骨盤の開きが発生して来ます。
週1回程度の間隔で5回前後(約1ヶ月の期間)の矯正を行う事で、伸びきっていた靭帯がしっかりとしまり、骨盤が開かない状態を実現出来ます。

2、痛みや不調が緩和するまでに5~8回程度。

痛みや不調に対する施術は「骨盤矯正」と並行して行います。
回復スピードは症状の程度や利用者様の自然治癒力の状態により個人差がありますが、平均的には5回~8回程度の施術で回復される方が多いです。
症状が重かったり自然治癒力が低い方は10回程度かかるケースもあります。

産後の骨盤矯正&産後のケアを受けるのに最適な時期は?

「産後1ヶ月程度」が最適な時期と考えています。

産後の骨盤矯正を受ける時期については色々な考え方が有り、「早ければ早い程良い」という意見もあります。
当整体院の考え方としては、出産直後の体は分娩時のダメージが大きく、メンタル面においても不安定な時期ですのであまり早くお受けになるのはマイナス面も多いと考えています。

よって、出産時のダメージが回復しメンタル面も安定して心身共に落ち着いて来た、「出産後1ヶ月程度」の時期にお受け頂く事がベストと考えます。
※ただし、産後に痛みや不調がとても強くて困っていらっしゃる方は1カ月未満でもお早目にお受け下さい。

また、出産からかなりの期間が経過している方もいらっしゃるかと思いますが、当院では経過期間に応じた最適なテクニックを使用して施術を行いますので、出産から何年経過していても手遅れでは有りません。
出産後から年数が経過している方でも是非このコースをお受け下さい。

施術料金のご案内

料金は「根本回復コース」の料金となります。

料金の詳細はコチラ
改善例はこちらから
無料託児サービスもご利用頂けます
予約方法はこちらから

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【5月の休診日】
月曜・木曜が休診日です。





















 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link