口コミ・紹介で連日予約で満員の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

千歳烏山の整体:世田谷カイロプラクティック整体院の施術時間&回数の目安

施術時間に対する考え方。

施術時間の目安

通常の施術時間は下記です

初診時    :60分程度
2回目以降  :25~30分

※上記の時間は問診、検査、説明、等も含んだ時間です。

短めの施術時間には理由があります。

当院の施術時間は1回目は問診や検査に時間がかかりますので、約60分程度ですが、2回目以降は25分前後です。
この時間は一般的な整体より少し短めかもしれませんが、その理由は、当整体では「高い緩和率」と「少ない回数での回復」を追求しているからです。 
「気持ちの良さ」や「癒し」を求めるのなら、施術時間が長い方が当然得をした気持ちになるでしょう。しかしながら、「必要の無い部位への施術」や「無駄に時間をかけた施術」は、かえって回復を遅らせる結果を招いてしまいます。
とは言っても、10分程度で終わるような施術では、緩和率が低かったり、利用回数が沢山かかってしまうケースが散見されます。
「高い緩和率」と「少ない利用回数」にこだわった結果が、25分前後の施術時間となっております。

施術回数に対する考え方。

1クール5回の理由について

世田谷カイロプラクティック整体院では、トータル5回の施術を「1クール」と位置づけております。
その理由は、当院の過去の施術実績に基づきますと、根本原因が良い状態を維持出来るようになるまでには、5回程度の施術が必要となっているからです。
当整体の施術では1回目で痛みや不調が治まるケースも多いのですが、仮に1回で痛みや不調が治まっても、根本原因がしっかりと回復していなければ、しばらくするとまた痛みや不調が再発してしまうケースがほとんどです。

今後も痛みや不調が再発しない体を作る為に1クールしっかりと通って頂く事をお勧めしております。しっかりと1クール通って頂く事が最終的なは利用者様の利益につながると考えています。

最初に回復までの目安をお伝えし、一緒にゴールを目指します。

ご利用者様にとって一番不安なのは

「何が原因で痛みや不調が出ているの」
「どれくらい通えば良くなるの」
「どんな施術をするの」
「料金はいくらかかるの」
という事ではないでしょうか。

当整体では、初回に

「痛みや不調の本当の原因」
「施術の方針」
「回復までに必要な施術回数と料金」
の大まかな目安をお伝えしております。

そして、利用者様との間で情報を共有し、「痛みや不調が再発しない体を作る」というゴールに向かって取り組んで行きます。
そのことが、利用者様の安心感につながると共に、回復効果をより一層高めるものと考えております。

※目途もなく「まだ悪いので、また次も来て下さい」の繰り返しを続けるような事は致しません。

回復までに必要なクール数の目安

当整体では、早期回復に向けて最善を尽くして行きますが、回復までに必要な回数は、症状の程度や利用さ様自身の持つ自然治癒力の度合によって異なります。回復までの大まかな目安としては下記を参考にして頂ければと思います。

症状のレベル 通院回数 主な症状
一般レベル  1クール(5回)前後 ・慢性の頭痛・肩こり・腰痛・座骨神経痛。     
・急性のギックリ腰。
・産後の不調&骨盤矯正。
・椎間板ヘルニアもどき。
・脊柱管狭窄症もどき。
・脊椎分離滑り症もどき。
・一般的な不定愁訴(心身の不調)。
比較的重いレベル 2クール(10回)前後  ・頭痛、肩こり、腰痛、座骨神経の重度の症状。
・重度の不定愁訴(心身の不調)
・その他10年以上続いている痛みや不調
重いレベル 3クール(15回)以上   ) ・重度の脊柱管狭窄症。
・重度の脊椎分離滑り症
・重度の椎間板ヘルニア。
・重度のうつ状態。
・重度の自律神経の不調。

通院の間隔について

当院の過去の施術データーに基づくと、下記の通院間隔が理想と考えております。

1、急性の症状の場合(ギックリ腰、痛みが強くて日常生活が満足に出来ないレベル)

痛みが強い間(歩けない状態)は、毎日ご利用いただくことが理想です。痛みが半分以下になったら1週間に1回程度の間隔に切り替えます。

2、慢性の症状の場合

5回目までは週1回程度の間隔でご通院下さい。 その後は回復状況を見ながら2週間に1回、3週間に1回と少しずつ間隔を長くして行きます。

根本原因が回復する前に施術をやめてしまうとどうなるか?

当整体の施術を受けると、数回の施術で症状がかなり楽になるケースが多いと思います。
しかし、それで安心して通院を止めてしまい、しばらく経ってから「また痛くなりました」と言って再度ご来院される方を過去に沢山見て来ました。
何故なら、慢性的な症状は、長い期間に渡っての「悪い姿勢」、「生活習慣」、「心理的ストレス」、「食事内容」、「育児や仕事などで無理を続けたダメージ」によって根本原因が生じ、その結果痛みや不調が引き起こされているからです。
今つらい痛みや不調が良くなったからと言っても、根本原因がしかりと回復していない状態で施術を止めると、痛みや不調は必ず再発してしましいます。

何故1クール(5回)通ってもらうのか?利用様の為にあえて申し上げます。

慢性的な痛みや不調は長い期間ダメージの蓄積が原因となっています。昔から、「慢性の症状が良くなるには悪くなるまでにかかったのと同じ日数が必要」などと言われています。
このように、慢性的な痛みの回復には長期間を要するのが一般的ですが、それでは利用さ様への負担は大変大きなものとなってしまいます。
当整体では、利用者様の負担を最小限にすべく、出来るだけ短い期間で回復して頂く事に全力を尽しております。
しかしながら、当整体の過去の施術実績からしても「根本原因が良い状態を維持できる状態」になるまでにはどうしても、1クール(5回)程度の施術回数が必要となっております。

しっかりと1クール通って頂く事ことが、その後も痛みや不調が再発しにくい体質を作り、結果として利用者様の利益につながるものと考えております。

 

症状の改善から健康な状態の維持までに至る経過グラフ。

下記のグラフのように、少し良くなったからといって根本原因が解消する前に施術を止めてしまうと、また元の状態に戻ってしまいます。
また、症状の回復後も定期的なメンテナンス通院をしていただくことが、良い状態を長期間続けて頂く為の重要なポイントとなります。

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【9月の休診日】
毎週月曜&木曜が休診日です
※16日~18日は休診日とさせていただいております。
























 

 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link