6月21日通常営業です
本日21日(土)も元気に、朝10時から夜7時までの施術・受付です。
※施術中は電話に出られない事もありますのでその際は留守伝にご伝言下さい03-5969-9079
院内日記:6月は心と体のバランスが崩れやすい時期です
例年通り6月は「新年度の環境変によるストレス・疲労」に加えて「梅雨時の高温多湿・気圧の変動」により自律神経・ホルモンのバランスが崩れて、痛みや様々な不調が重症化した患者さんが目立ちます。
今年は不順な天候の影響もあり、「うつ病」「適応障害」「自律神経失調症」などと診断された方のご相談がとても多くなっています。
また、真夏並みの猛暑が暫く続くようです、35度を超えるような猛暑は自律神経に乱れを生じさせるだけなく、脳や内臓にもダメージを与えて、痛みや不定愁訴の原因となります。
当院は自律神経、内蔵、脳、ホルモン等を総合的にケアする「全身アプローチ整体法」で暑さが原因の不調にも効果をあげています。毎年暑い時期に体調を崩す方も是非当院をご利用下さい。
※18日、20日に大規模な太陽フレア―(太陽表面の大規模な爆発)が発生しました、大規模な太陽フレア―が発生すると太陽からX線、高エネルギー粒子、プラズマ等が放出され地球にも到達し、地球の磁気も乱れます。敏感な人は頭痛、めまい、倦怠感、胃腸の不調、等が起きる人もいます、当院では太陽フレア―や地震などの電磁波による不調への施術も行っています。
毎年6月に多いご相談内容
-
気分が落ち込む、やる気が出ない、慢性的な疲労感
-
肩こり・腰痛・坐骨神経痛の悪化
-
不眠・頭痛・頭重感・めまい・耳鳴り・動悸・胃腸の不調
-
月経前症候群(PMS)・生理痛・生理不順・更年期障害・不妊
-
出産後の骨盤のゆがみ、スタイルの崩れ、体調不良
-
気象病、気圧の変化による体調不良(気象痛)
私たちの「心」と「体」は、密接に影響し合っています。
精神的なストレスや季節・気候の変動は、自律神経やホルモンのバランスを崩し、心身のさまざまな不調を引き起こします。こうした不調が連鎖的に影響して症状が悪化していく前に、早めのケアが非常に大切です。
「なんとなく体調がすぐれない」「そろそろ限界」といったサインは、体からの大切なメッセージです。
気になることがあれば、お一人で悩まず、どうぞお気軽にご相談ください。
早めの対応が、健やかな毎日への第一歩です。
ご予約待ち状況(6月21日現在)
初めてご利用頂く方へ
現在、ご予約待ちは2~3週間程度の状況ですが、直前にキャンセルが出ることもありますので、早めの施術をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
予約待ち状況
【お問い合わせ先】
◆電話:03-5969-9079
※施術中は電話に出られないことがありますので、その際は留守番電話に伝言をお願いします。
◆メール:お問い合わせフォームはこちら
ご利用歴のある方へ
過去に当院をご利用いただいた方で、急な痛みや体調の悪化がある場合は、可能な限り早めの対応が出来るように努力しております。。
休憩時間や予約時間の調整をして出来るだけ早くご案内出来るように努めておりますので、遠慮なくご相談ください。
-
電話:03-5969-9079