3月13日以降も今まで通りの感染対策継続しています!
整体を利用したいが「コロナウイルスに感染しないか心配」とお考えの方が多いかと存知上げます。当整体院ではコロナ感染防止の為にかなりの費用を投資して様々な設備の導入や対策の実行を行っています。業界ガイドを大幅に上回る徹底した対策内容ですので安心してご利用下さいませ。
【3月13日以降もマスク着用をお願い申し上げます】
当院では患者様の感染防止の為に当面は今まで通りの感染対対策を継続実施しています。
施術中に密接する事も多いので、施術時のマスク着用も特別な事情が無い限り引き続きご協力をお願い致します。
※患者様の事情でマスク着用が無理な場合は事前にお申し出下さい。
感染対策を動画でもご紹介しています
主な対策内容
【施術を行う整体師、スタッフはワクチンを2回接種済みです!】
- 完全予約制を導入して他の患者さんと一緒になることがないようにしています。
- 一日の施術人数を減らし施術と施術の間は15分以上空けて換気と消毒を徹底して行っています。
- 人の触れた場所はそのつど75%以上のアルコール液で徹底して消毒しています。
- スタッフは使い捨てのマスク、手袋、ヘアキャップ、アームカバーを装着して施術の都度交換しています。
- 患者様が直接触れるモノは全て使い捨てを使用し施術のつど交換しています。
(マスク、手袋、アームカバー、へアキャップ、フェイスタオル、スリッパ) - 紫外線でウイルスを99.9%分解する紫外線空気清浄機を6台設置しています。
- CO2濃度測定器を2台設置し室内の換気状況を常時チェックしています。
- 換気扇の常時使用に加えてドアは常時開放しサーキュレーター5台を使って強制換気を行っています。
- 施術ベッドの周囲を飛沫防止透明シートで囲いシートの切れ目から手を差し入れて施術します。
- 施術者・スタッフの検温と健康チェックを一日3回実施しています。
感染防止の為に徹底した対策を行っています
- 自動アルコール噴霧器を設置
- 非接触体温計で検温実施
- 健康状態のチェック
- 室内のサーキュレーター
- ドア付近のサーキュレーター
- CO2濃度測定器
- 施術ベッド周囲の飛沫防止シート
- 飛沫防止シートの切れ目から施術
- ウイルス分解紫外線付き空気清浄器
- 加湿器は2台設置
- 受付の透明アクリル板
- 非接触端末による会計
- 整体師の感染防止用装備
- 手袋などは施術ごとに使い捨て
- 人の接触部分はそのつどアルコール消毒
- 施術ベッドは施術のつど徹底消毒
感染防止の為にご利用者様のご協力もお願い申し上げます
1、下記の症状がある方はご利用をお控え下さいませ。
◆37.5度以上の発熱の有る方。
◆オミクロン株特有の症状がある方(ノドの痛み、咳、鼻水・鼻つまり、頭痛、倦怠感、味覚障害、臭覚障害)
◆10日以内に「海外渡航歴のある方」、「コロナウイルス感染者の濃厚接触者に当たる方」、「濃厚接触者と同居の方」
2、来院時には下記の事項へのご協力を願い申し上げます。
◆マスク着用での入室。(基本は不織布マスクの着用をお願いいたします)
◆アルコールによる手指の消毒。
◆非接触体温計による体温のチェック。
◆健康チェックシートに基づいた健康状態の確認。
3、施術中には下記の事項へのご協力を願い申し上げます。
◆施術中もマスクの着用をお願い致します(基本は不織布マスクをお願いします)
※マスクをお持ちでない方には当院でご用意させて頂きます。
※健康状態等で不織布マスクの着用が難しい方は予めお申し出下さいませ。
◆施術中の会話は必要最小限にさせてください。また小声での会話にご協力下さい。
◆換気のために換気音が大きくなることがありますがご了承下さいませ。