京王線千歳烏山2分の整体。リピート率99%、女性比率90%。女性特有の頭痛、肩こり、腰痛、 産後の骨盤矯正、不定愁訴のご利用が多い世田谷区千歳烏山の整体。骨盤 ・内蔵・ 自律神経・リンパ・ホルモン・筋膜など根本原因へのアプローチで高い改善実績の整体。無料託児、 土日営業。

03-5969-9079
千歳烏山駅徒歩2分 土日祝営業 無料託児サービス 朝10時~夜9時まで受付
女性特有の痛み 不定愁訴 産後の不調 骨盤矯正に高い改善実績

院長からの今週の一言メッセージ

慢性の腰痛・肩こりでお困りの方へ

2015年4月9日

毎年4月は慢性的な肩コリや腰痛でお困りの患者様が増えます。

慢性的な痛みでお困りの方のほとんどは、「根本原因」をお持ちです。

根本原因とは痛みを発生させている本質的な不具合の事ですが、

具体的には下記のような不具合が多いです。

【主な根本原因】

1、骨盤や背骨の歪み。

2、自律神経やホルモンのバランスの乱れ。

3、内蔵の機能低下(肝臓・膵臓・腎臓・胃腸等)。

4、血液やリンパ液の循環不良。

当院では、根本的な不具合から改善して行くことで、高い改善率を上げております。

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てると思います。

産後の不調でお困りの患者様へ

2015年3月26日

3月に入ってから産後の骨盤矯正&産後のケアー
でのご予約がとても増えています。

当院における産後のケアーの基本的な方針は、
妊娠中・出産・産後にダメージを受けたり、
調子が悪くなっている身体全体を改善して行きます。
【施術の主な内容】
1、 自律神経・ホルモンのバランス改善
2、 機能低下した内蔵全般の改善(特に肝臓・膵臓・胃腸)
3、 血液・リンパ液の循環を改善
4、 疲労が蓄積した筋肉のほぐし
5、骨盤・骨格・姿勢の矯正

今からご連絡をいただければ4月中旬でのご予約が可能ですので、
お困りの方はお早めにご連絡下さいませ。

産後の骨盤矯正&ケアーをご希望の患者様へ

2015年3月19日

毎年3月~4月は産後の骨盤矯正&産後のケアー
でご利用の患者さんが多くなりますが、
今年は例年以上に多くのご予約を頂いております。

当院の産後のケアーは骨盤矯正だけでなく、

1、 自律神経・ホルモンバランスの改善
2、 弱った内蔵全般の改善(特に肝臓・膵臓)
3、 血液・リンパ液の循環の改善
4、 凝り固まった筋肉のほぐし
5、骨格や姿勢の矯正

など、出産でダメージを受けたり、産後に調子が悪くなっている、
身体全体を改善して行きます。

今なら4月前半でのご予約が可能ですので、
お困りの方はお早めにご連絡下さい。

慢性肩こり腰痛はお任せください。

2015年3月6日

当院では慢性的な肩コリや腰痛でご利用の患者さんが多いのですが、
慢性的な痛みは骨盤の歪みや内蔵の疲労、自律神経の乱れ等が、
根本原因となっているケースがとても多いです。
当院では骨盤矯正、内臓調整、自律新規・ホルモンバランスの調整等、
身体全体に対する幅広いアプローチを行うことで改善を目指して行きます。

慢性的な痛みでお困りの方はお気軽にご連絡下さい。
お役にたてるケースが多いと思います。

(お願い)
現在ご予約が混み合っておりますので、
ご希望の方は余裕を持ったご予約をお願い申し上げます。

世田谷区千歳烏山の世田谷整体院、15年2月21日のつぶやき

2015年2月22日

千歳烏山の世田谷カイロ整体院は21日も元気に施術開始しています。頭痛でお困りの患者さん、3回目の施術後から頭痛発生していなそうです。良い状態が定着するまで、もう少し頑張って通院しててください。頭痛はほとんどの場合改善可能です、お困りの方はご連絡下さい。

世田谷区千歳烏山の世田谷整体院、15年2月16日のつぶやき

今日も腰痛・臀部痛の患者さん多いですね。皆さん腎臓が調子悪い反応がでます。腎臓は調子が悪くなると腎臓下垂といって下に下がります。腸が圧迫されるのでわざと骨盤を開いて圧迫を軽減しようとします。その際に臀部の筋肉に力が入るので臀部痛が発生します。 腰からお尻が痛い人はご連絡下さい。

骨盤矯正のご利用が増えています。

「産後の骨盤矯正&産後の全身のケアー」でのご利用が増えています。
当院では骨盤矯正だけでなく、脳、内蔵、自律神経、リンパ、筋肉など、
体全体を調整して総合的な体質改善を実現する施術を行います。
現在ご予約が混み合っておりますので、
ご希望の方は余裕を持ったご予約をお願い申し上げます。

脾臓について

2015年2月15日

毎日寒い日が続いていますにで風邪にはくれぐれもお気を付け下さい。

当院をご利用の患者さんの中には「寒いと肩こりがひどくなる」
とおっしゃる方が多いのですが、実はその原因は脾臓にあります。
脾臓は寒さに弱い臓器で寒い時期はどうしても脾臓が弱りがちになります。

内蔵が弱ってくると「内臓体性反射」という現象が起き、体の特定の部分に、
「痛み」が現れます。脾臓の場合は主に次のような場所に痛みが発生します。

・首~肩~肩甲骨の内側。
・左の肋骨の前面・側面・背中側

この痛みは放散痛と呼ばれるどんよりとした重い感じの痛みです。

脾臓が原因の肩コリや肋骨周辺の痛みは、いくら筋肉をほぐしても改善しません。
脾臓が弱っているあいだがしつこい痛みとして残ります。

このような痛みでお困りの場合でも脾臓を元気にする施術を行えば、
その場で楽になりますのでお困りの方は一度ご相談下さい。
お役に立てるはずです。

 

世田谷カイロ整体院で2014年にご利用が多かった症状です。

今年は例年以上に寒い日が続いていますね。

「冷えは万病の元」
と昔から言われていますが、
全くその通りです。
特に女性の方は身体を冷やさないように注意してください。

さて昨年一年間にご利用が多かった症状をまとめてみますので、
これからご利用を検討されている方は、参考にしてみて下さい。

ご利用が一番多かった症状は、なんといっても「痛み系」です。

主なものは

頭痛、 肩こり、首コリ、背中の痛み、腰痛、坐骨神経痛、膝痛
などです。

このような痛みの直接原因となっているのは、
筋肉に発生した「トリガーポイント」(痛みを発生させる硬いコリ)です。
※当院の実績だと約90%はトリガーポイントが直接原因と推測されます。

しかも、トリガーポイントを持っている患者さんのほとんどは、
「トリガーポイント」を発生させる原因(根本原因と呼びます)を抱えています。

やっかいなことに、根本原因は一つではありません、
主なものだけでも下記のような根本原因が有ります。

・骨格の歪み(特に骨盤)
・内蔵の不調
・自律神経の乱れ
・ホルモンバランスの乱れ
・脳の疲労

しかも一つではなく、
複数の根本原因をを抱えていらっしるケースが多いです。

痛みを発生させる原因には、
上記の様に「根本原因」と「直接原因」の二つがあります。

よって、当院で「根本原因」と「直接原因」の両面を
改善させる施術を行っています。

そうすることによって、
今痛い所を改善するだけでなく、
今後も痛みが再発しにくい身体を作ることが可能となります。

痛みや不調を根本から改善したいとお考えの方は、
是非一度ご連絡下さい。
お役に立てるはずです。

4月から職場復帰する方へ

本年も後二日となりました。
今年も沢山の患者さんにご利用していただきました。
誠に有難うございます。

整体師という仕事を通じて、
痛みや不調でお困りの方の体調回復や、
体調回復がもたらすQOL(生活の質)の向上の
お役に立てたことを嬉しく思っております。

新年は1月五日より施術開始しますが、

例年、年明けから増えるのは、
「4月からの育休明けで職場復帰する方」のご利用です。

・産後の骨盤矯正
・産後の全体的な体のケアー
・職場復帰を前にしての身体全体のケアー
・内臓、ホルモンバランス、自律神経の乱れの改善
・美容系の矯正(ウエストの引き締め、ダイエット、小顔矯正)
等々でのご利用が多いのですが、

骨盤を定着させたり、身体全体を元気な状態に戻して行くには、
速くても、週1回程度の来院で合計5回程度。
期間にして約1ヶ月の期間が必要となります。

また、現在新規の患者さんは予約待ち1ヶ月程度の状態
となっておりますので、

4月からの職場復帰に間に合わせたい患者さんは、
是非、年明け早めにご予約のご連絡をいただければと
存じ上げますので、
宜しくお願い申し上げます。

それでは、
皆様がすこやかな年末年始を過ごされて、
良いお年をお迎えいただけることを
祈念しております。

« Newer PostsOlder Posts »

料金表

予約待ちの状況

ご予約方法

無料託児サービス

今月の休診日

千歳烏山の整体6月の休診日です】

日(木)、14日(木)、
21日(木)、28日(木)。

 


お問合せはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

エキテン! 世田谷カイロプラクティック整体院の口コミはこちら

SNSリンク

Link

Copyright© 2008-2018 千歳烏山駅から2分の世田谷カイロプラクティック整体院. All rights reserved.