当整体をご利用される方の症状は、季節や時期に応じて変化します。
毎年7月は梅雨時の寒暖差、気圧変化、高い湿度、等の気象条件により
痛みが酷くなったり、不定愁訴(原因がハッキリしない痛みや不調)が強くなる方のご利用も多くなりますが、
今年はいつもの年以上にこの傾向が強いです。
【7月に入って目立つ症状】
今年の7月前半にご利用が多かった症状です。
☑毎年梅雨どきに痛みが強くなる(肩こり、腰痛、座骨神経痛、膝の痛み)
☑毎年梅雨どきに不定愁訴が酷くなる(頭痛、めまい、不眠、疲労感、動悸、胃腸の不調、便秘、下痢など)
☑自粛疲れやコロナストレスにより体中がカチカチ。
☑コロナストレスで、不眠、疲労、頭痛、めまい、どうき、イライラ、胃腸の不調等が発生。
☑低気圧が来ると調子が悪くなる(喘息、咳、呼吸が苦しい、胸が苦しい、頭痛、疲労感)
☑夏までにダイエットしたい・スタイルを良くしたい。
☑お子様の不調や発達障害(コロナ禍のストレスや休校などによる環境変化の影響と思われます)
【当整体の施術方針&施術方法】
当整体では、
☑筋肉のホグシ
☑骨盤の矯正だけなく、
❖内臓
❖自律神経、ホルモン、
❖脳
❖リンパ、血流
など、体全体にアプローチする独自のメソッドで施術を行います。
このような施術方式により、
痛みだけなく、不定愁訴(自律神経の乱れ等が原因の様々な不調)にも
高い回復実績を上げています。
痛みだけなく、
・不定愁訴でお困りの方
・産後の不調や骨盤矯正を希望の方
・コロナストレスによる心身の不調でお困りの方
・ダイエットや姿勢の矯正をご希望の方
はお気軽にご相談下さいませ。
多くのケースでお役に立てるはずです。
【最新のコロナ防止対策院内風景】

【非接触体温計で体温測定】



【飛沫防止用透明シートでベッドの3方向をガード】

【受付もアクリル板で飛沫防止】


