❖世田谷カイロ整体院:30日(木)は休診日とさせて頂いております。
例年通り5月は不定愁訴での新規予約が多くなっていますが、これから梅雨の時期にかけては、毎年不定愁訴や慢性的な痛みでのご予約がとても多くなります。代表的な症状は頭痛、肩こり、腰痛、慢性疲労、不眠、動悸、めまい、耳鳴り、便秘、下痢、冷え、むくみ、等です。
今年は5月にもかかわらず30度を超える記録的な高温が続きましたので、
いつも以上に体調を崩される方が多くなるのではと心配しています。
梅雨時期に不定愁訴や慢性的な痛みでのご予約が増える原因として考えられるのは下記です。
※不定愁訴とは原因がハッキリしない心身の様々な不調を総称した呼び方です。
1、梅雨時の高温多湿、寒暖差などの気候による影響。
2、年度末~新年度の繁忙による疲労やストレスの蓄積
3、転勤、職場の移動等によるストレス。
4、お子様の進学や幼稚園・学校などの役員活動によるストレス。
5、花粉症やインフルエンザ罹患などによるダメージが残っている。
このような要因により人間の体には下記のような変化が発生します。
1、脳の疲労、興奮状態、機能低。
2、自律神経・ホルモンのバランスの乱れ
3、内臓の疲労蓄積や機能の低下。
4、リンパ液や血液の循環不良。
5、筋肉の緊張や骨格の歪み。
上記のようなダメージが根本原因となり、
不定愁訴や慢性的な痛みが誘発されます。
当院では、
初診時に体を詳しくチェックする事で、慢性的な痛みや不定愁訴の根本原因を見つけ出します。
その上で、根本原因の部分から改善させる施術を行います。
このような方針で施術を行う事で、
病院へいっても良くならない不定愁訴でも回復させる事が可能です。
毎年梅雨時に体調が悪くなる方は、是非当院をご利用して見て下さい。
多くのケースで回復を実現していただけるはずです。