2018年の12月も毎日沢山の患者様にご利用して頂きました。
誠に有難うございました。
新規のご予約が通常以上に多くなったため、予約待ちが6週間程度となってしまいました、
お急ぎの所お待たせしてしまって誠に申し訳ございませんでした。
さて、12月の当院のご利用状況を簡単にまとめてみました。
ご利用の多かった症状のTOP5は下記です。
1位:慢性的な痛みと不定愁訴の併発。(寒さが強まるにつれて増えて来ました)
2位:不定愁訴。(慢性疲労、不眠、頭痛、目まい、耳鳴り、動悸、便秘、冷え、等)
3位:慢性的な痛み。(肩こり、腰痛、坐骨神経痛、膝痛、等)
4位:産後の骨盤矯正&産後・育児中・職場復帰前の総合ケアー
5位:お子様の不調や発達障害
毎年寒い時期は、痛みと不定愁訴を併発した症状の重い患者様のご利用が増えるのですが、
今年はいつもの月以上にご利用が多くなりました。
今年の寒暖差の多い気候や、夏の暑さで身体に深刻なダメージを受けた事などが影響していると推測されます。
当院は不定愁訴(原因がはっきりしない様々な不調)の回復に力を入れているのですが、
不定愁訴の患者さんはどんどん増えています。
症状として多いのは、頭痛、目まい、不眠、慢性疲労、動悸、元気が出ない、便秘、下痢、冷え、ムクミ等ですが、
うつ状態、自律神経失調症、パニック障害、喘息等の症状の重い患者さんのご利用も多くなっています。
産後の骨盤矯正や産後のケアーでのご利用も毎月多いのですが、
12月は来年の春に職場復帰予定の患者さんのご利用や来年のご予約が目立ちました。
最近の傾向として、幼児、小中高生のご利用が増えています。
当院をご利用頂いたお母さんが「子供も診てもらえます」とおっしゃってご予約されるケースが多いです。
お困りの症状としては、不定愁訴、発達障害、頭痛・肩こり等の痛み、姿勢矯正、小児うつ、受験期の体調管理、
等が多いです。
姿勢矯正やスタイルを良くしたい方のご利用も多かったです。
姿勢矯正目的でのご予約だけなく、他の症状でご利用頂いた方から
「姿勢も良くしてほしいんですが」と依頼されるケースが多いです。
主なご依頼は、O脚、猫背、反り腰、ストレートネック、下半身を細くしたい、ダイエット、
小顔になりたい、顔の歪みを治したい、等のご依頼が多いです。
今年も残り少なくなりましたが、
皆様良い年末年始をお迎え下さい。
また皆様にとって来年が良い年になる事を祈念しております。