口コミ・紹介により連日予約で満員の千歳烏山の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

不定愁訴(原因不明の心身の不調)

自律神経のバランスが崩れるのは脳のバランスが崩れるからです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

千歳烏山の世田谷カイロ整体院では
例年通り4月は不定愁訴でのご利用がとても多くなっています。
不定愁訴とは原因がハッキリしない不調の事です代表的な症状は

頭痛、不眠、めまい、耳鳴り、疲労感、胃腸の不調、便秘・下痢
生理不順、やる気が出ない、イライラ、等です。

酷くなると「鬱病」、「適応障害」、「自律神経失調症」などと診断されます。

これらの症状の原因は「自律神経のバランスの崩れ」とよく言われますが
これは正しくありません。
正確には「脳のバランスの崩れ」です。

自律神経の役割は脳からの指令を体の各部位に伝える事です。
PCに例えると自律神経は光回線のような存在です
自律神経が自主的に働いて体の各部位に指示を出しているわけではありません。

自律神経をコントロールしているのは脳です。
つまり
「脳から体の各部位に対して正しい指示が出ていない状態」=「自律神経の乱れ」
と言う事になります。

例年4月に不定愁訴の患者さんが増えるのは
決算期、年度替わり、人事異動、進学、就職などによる
ストレス、過労、睡眠不足、環境変化、等が影響しています。

特に影響が強いのはメンタル面のストレスです
脳の中には扁桃体と呼ばれる部位があります。
扁桃体は主に二つの役割を受け持っていますがその役割は
・今自分が危険か安全かを判断する
・不安、心配、恐怖、悲しみ、危険、等の情動を感じる
です。

扁桃体は不安、心配、恐怖、悲しみ等の感情が強くなると
「今自分は危険な状態だ」と判断してしまいます。

生物にとっての一番の危険は「外敵に襲われること」です。
外敵に襲われると「逃げるか戦うか」のどちらかを選択しなければなりません。

自分が危険だと判断した扁桃体は脳の中で自律神経をコントロールしている
「視床下部」と呼ばれる部位に「危険だよ」との指令を出します。

視床下部は
戦闘モードの自律神経である「交換神経」と
リラックスモードの自律神経である「副交換神経」を
そのときの状況に応じてバランス良くコントロールしています。

しかし、扁桃体から視床下部に危険指示が発令されると
視床下部は戦闘モードの自律神経である交換神経を優位にして体全体の各部位に
「いつでもいつでも逃げたり戦ったり出来る準備をしなさい」との指令を出します

交換神経が優位になると体には下記のような変化が発生します

血圧が上がる、脈拍数が上がる、血糖値が上がる
血管が収縮する、汗が出る、筋肉に力が入る
胃腸の働きが低下する、免疫力が低下する

これらは全て敵から逃げたり戦ったりするための準備なのですが
この状態が長期間続いていると体は大きなダメージを受けます。
その結果体の各部位の働きがおかしくなり不定愁訴が発生してしまうのです。

このメカニズムで発生した不定愁訴を改善するために必要なのは
「自律神経のバランスの崩れ」ではなく「脳のバランスの崩れ」
を正す事です。

当院ではブレインセラピーと呼んでいる手法で
興奮したり過活動状態になっている扁桃体や視床下部を落ち着かせる施術を行ないます
脳の興奮や過活動状態を抑制することで脳の働きが正常に戻り
自律神経のバランスの崩れも修正されます。

具体的にはリラックスモードの副交感神経が優位になります。
副交感神経が優位になると「逃げるか戦うか」の為にスタンバイしていた体も普段の状態に戻り
その結果次第に不定愁訴が改善されて行きます。

ブレインセラピーの施術方法は
脳の働きを良くするツボのような場所に軽く触れる感じの施術です。
痛みは全くありませんし、施術中は気持ち良くなり眠くなります。
また副作用的なものも今まで患者さんから報告を受けた事はありません。
とても安全な施術です。

メンタル面のストレスで体調不良の方は是非当院を利用しみて下さい。
健康な体を取り戻して頂けるお役に立てるはずです。

 

 

 

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【5月の休診日】
月曜・木曜が休診日です。





















 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link