口コミ・紹介により連日予約で満員の千歳烏山の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

肩周辺の痛み

慢性の肩こりの改善例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

毎年4~5月は慢性の肩こりでのご利用が増えます。
肩こりでお困りの方の為に、
具体的な改善例を数回に分けてご紹介させていただきます。
今日は、最初の改善例です。

30歳代前半の女性会社員の方の慢性肩こりの改善例です。

デスクワークの仕事でほぼ一日中パソコンを使う環境だそうです。
社会人になってから肩こりが出始めましたが、
仕事柄仕方ないと思って、辛くなると自分へのご褒美もかねて、
色々な整体やマッサージの店を利用していらっしゃったそうです。

最近になって、肩こりがどんどん辛くなって、
とくに右側の肩甲骨の内側あたりに強い痛みがあり、
いよいよ我慢できなくなって当院をご利用になりました。

今まで通っていた整体院では、
「パソコンを使うときの姿勢の悪さが原因なので、
辛いのは仕方ないので毎週1回は通って下さい」
と言われていたそうです。

当院ではまず最初に、
痛みを発生させている原因は何かを検査して行きますが、
原因には「直接原因」と「根本原因」の二つがあります。

今回の患者さんの場合、
まず直接原因として考えられるのは、
肩や肩甲骨周辺に発生した年期の入って筋肉のコリです。

特に肩甲の内側には“トリガーポイント”と言われる、
とても固いカチカチになった筋肉のコリが発生していました。
筋肉がトリガーポイントの状態になると、とても強い痛みが発生します。

次に、根本原因ですが、主に下記の三つが見つかりました。

1、骨盤の歪み
2、肝臓の疲労
3、自律神経の乱れ

上記のような根本原因がある人は、
身体の姿勢を支える肩や腰の筋肉に強い負担が発生し、
慢性的な筋肉のコリやトリガーポイントが発生しやすくなります。

特に「肝臓」が疲労していると、
右の肩や肩甲骨の内側にかけての筋肉に強い緊張が発生し、
長引くとトリガーポイントを発生させます。

当院の施術は、先ず根本原因の改善から入ります。
今回の患者さんも、最初は筋肉を「もんだりほぐしたり」はせずに、

1、骨盤の矯正
2、自律神経の調整
3、肝臓を活性化させる施術
を行いました。

根本原因を改善するだけで、筋肉のコリはかなり取れます。
今回のケースでも、根本原因にアプローチしただけで、
身体全体の筋肉がすごく柔らかくなりました。

筋肉に触っていないのに筋肉のコリがとれたことに、
患者さん自身も、
とてもビックリしていらっしゃいました。

根本原因を改善したあとにいよいよ、
筋肉の年期の入ったコリやトリガーポイントを、
柔らかくして行く施術を行います。

コリやトリガーポイントの除去には、
幾つかのテクニックを併用しますが、
患者さんの感想としては、

「コリのツボを押されてとても“イタギモチイイ”
とおっしゃる場合が多いです。

今回の患者さんはからも1回目の施術後には、
「痛みが半分位になった」とおっしゃっていただきました。

合計で1クール(5回)通院していただきましたが、
1クール終了後には、
通常は痛みはほとんど感じないレベルまで改善していただけました。

慢性的な肩コリの患者さんの場合は、
やはり1回、2回で改善するのは難しいです、
早い人で5回程度、
少し長引くと8回程度が当院での標準的な回数ですが、

頑張ってこれぐらいの回数を通っていただければ、
90%以上の方は、
ほぼ痛みを感じないレベルへまで改善していただいております。

この程度の回数の通院が可能な方は是非当院をご利用ください。
お役にたてると思います。

千歳烏山の世田谷カイロ整体院のHP

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【5月の休診日】
月曜・木曜が休診日です。





















 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link