口コミ・紹介で連日予約で満員の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

熱中症による不調

夏バテの症状は、もしかして熱中症かも?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

7月の後半からとても目立つのが、

定期メンテナンスで継続的にご利用頂いている患者さんや、
以前ご利用頂いてご卒業して頂いた患者さんから
「すごく調子が悪いので診てもらえませんか」、
「夏バテが酷いので診てもらえませんか」
というご連絡です。

このような場合は、休憩時間等を利用して極力緊急対応させて頂いているのですが、
体をチェックしてみると
「熱中症」あるいは「熱中症の後遺症」と推測されるケースがとても多いです。

このような場合は、
私は、医師ではないので、病名の診断をする事は出来ませんので、

「熱中症の時に起きる症状に似ていますね、病院で受診された方がいいですよ」
とアドバイスさせて頂いた上て、
保冷剤で体を冷やしたり、自律神経やホルモンの調整などの緊急処置を行い、
病院へ行ってもらうようにしております。

病院へ行かれた患者さんからは、
「先生やっぱり熱中症でした、早く対応出来て良かったです」
と言うご連絡を頂くケースが多いです。

一般的な人は、
まさか自分が熱中症になっているとは思わない人が多いので、
「夏バテ」、「風邪」、「疲労から来る単なる不調」
と自分で思い込んでしまっている方が多いので、
ここで少し熱中症の症状について説明しておきます。

【熱中症の症状】

熱中症は、軽い症状から命にかかわる重症なものまで、段階的にいくつかの症状がみられます。
軽いものでは、立ちあがったときなどにクラッとする立ちくらみや、呼吸や脈が速くなる、くちびるのしびれなどがあらわれることがあります。また、大量の汗をかいて体内の水分と塩分が不足すると、足や腕、腹などの筋肉に痛みを伴うけいれんが起こることがあります。ほかにも、脱水症状によってだるさ、頭痛、めまい、吐き気などの症状が見られることも。

さらに症状が進むと、40度以上の高熱、意識障害、けいれん、異常行動などを起こすことがあり、この状態を熱射病といいます。脳内の温度が上昇することで中枢神経に異常が起こり、からだのさまざまな臓器に障害が出て、最悪は命を落とすこともある危険な状態です。

熱中症は程度に応じて三段階に分類されています、程度ごとの代表的な症状は下記です。

【I度】
◆めまい・失神
「立ちくらみ」という状態で、脳への血流が瞬間的に不充分になったことを示し、“熱失神”と呼ぶこともあります。
◆ 筋肉痛・筋肉の硬直
筋肉の「こむら返り」のことで、その部分の痛みを伴います。発汗に伴う塩分(ナトリウムなど)の欠乏により生じます。これを“熱けいれん”と呼ぶこともあります。
◆大量の発汗

【II度 】
• 頭痛・気分の不快・吐き気・嘔吐・倦怠感・虚脱感
からだがぐったりする、力が入らないなどがあり、従来から“熱疲労”“熱疲弊”と言われていた状態です。

【III度 】
◆ 意識障害・けいれん・手足の運動障害
呼びかけや刺激への反応がおかしい、からだにガクガクとひきつけがある、真直ぐ走れない・歩けないなど。
◆高体温
からだに触ると熱いという感触です。従来から“熱射病”や“重度の日射病”と言われていたものがこれに相当します

当院をご利用される患者さんの場合は、
Ⅰ度の段階と思われる方が多いのですが、中にはⅡ度と推測される症状が出ている方も見受けられます。

Ⅲ度の症状が出ている方は、命の危険も考えられるので、直ぐに病院へ行って下さい。
またⅡ度の症状が出ている方も念の為に病院を受診されたほうが良いと思います。

熱中症で怖いのは、
一度熱中症になると、後遺症的な不調が発生するという事です。

頭痛がする、めまいがする、頭がフラフラする、
慢性的な疲労感、体がつかれやすい、不眠、
動悸、息苦しいん、ムクミやすい、食欲がない、
胃腸の調子が悪い、むかむかする、便秘や下痢をくり返す

等の症状が多いのですが、
これらの症状は夏バテの症状とも似ているの
「単なる夏バテ」と考えてしまう方が多いです。

これらの後遺症的な症状は、
熱中症を起こした時に体が高温になったり、脱水症状を起こした事により、
◆脳
◆内臓
◆自律神経・ホルモン
等がダメージを受けてそれが回復しないままの時に発症します。

私の経験値では、

Ⅰ度の場合は1週~3週間
Ⅱ度の場合は1カ月~数カ月
Ⅲ度の場合は半年~1年

の期間は、後遺症的な症状が続いていしまっているケースがが多いように見受けられます。

このように、熱中症は一度良くなっても、放置しておくと、
不調が長引いてしまうケースが多いです。

よって、熱中症になった後は、ちゃんと体のケアーをして、
後遺症を残さない事が大切です。

当院では、熱中症時にダメージを受けた、
内臓、脳、自律神経、ホルモン等を総合的にケアーする施術を行います。

このようなケアーを行う事です、
夏バテに似た熱中症の後遺症も早期に回復させる事が可能です。

熱中症にかかった方、
夏バテが長引いている方、
は是非当院の施術をお受け下さい。

早期の回復が可能です。

熱中症についてはコチラの記事も参考にして下さい。

 

 

 

 

 

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【12月の休診日】
毎週月曜&木曜が休診日です
























 

 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link