新型コロナウイルスの感染で心配されている方が多いかと存じますが、
あっという間に2月も終盤です。
当整体をご利用頂く方の症状は季節によって変化があります。
3月~4月に向けて多くなる症状は下記です。
1、年度末の繁忙やストレスによる心身の不調
頭痛、めまい、慢性疲労、不眠、等の不定愁訴と、肩こりや腰痛が酷くなる症状が目立ちます。
2、花粉症による様々な不調
花粉症は鼻水や目のかゆみだけでなく、いろいろな身体症状を誘発させます。
主なものは、慢性疲労、頭がボーッとする、便秘や下痢、微熱が続く、関節が痛くなる、肩こりや腰痛が酷くなる。
3、季節の変り目による自律神経の乱れ
季節の変り目は自律神経やホルモンが乱れます。
その結果、頭痛、目まい、不眠、疲労感、便秘、下痢、肌のかゆみや肌荒れ、動悸、生理不順等の不調が発生しやすいです。
当整体の施術方針は、
「本当の原因を見つけ出して、原因部分から回復させる」という考え方です。
上記のような痛みや不調にも、必ず体のどこかに痛みや不調を誘発させる原因があります。
痛みや不調を誘発させる主な原因は下記です。
1、自律神経やホルモンの乱れ
2、脳の疲労や機能低下
3、内臓の疲労や機能低下
4、血液やリンパ液の循環不良
5、自分できづいていな花粉や食物アレルギー
当整体では、体を詳しくチェックして、痛みや不調を誘発させている本当の原因を探し出します。
その上で上記の原因部分から回復させる施術を行います。
このような施術を行う事で、上記の痛みや不調も回復させる事が出来ます。
毎年3~4月に上記のような症状でお困りの方は、
一度当院をご利用下さい。多くのケースで回復可能です。