口コミ・紹介で連日予約で満員の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

今週の院長メッセージ

12月後半のご利用状況です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

暖冬傾向が続いており、あまり年末と言う感じがしないのですが、
今年も残す事後10前後となりました、
皆さん、年末年始の準備で色々とお忙しくされているのではないでしょか。

12月後半の当整体でのご利用状況を少しご紹介しておきます。

目立ったのは、インフルエンザや風邪等で予約変更のケースが多かった事です。
この時期は毎年多いのですが、今年は例年以上に多く感じます、
ニュース等でもインフルエンザの流行が早いと伝えられているのですが、
ニュースの内容を実感させられております。

症状の内容で目立ったのは、不定愁訴でお困りの方が多かった事です、
主な症状としては、

頭痛、不眠、体が冷える、胃腸の調子が悪い、鼻炎が治らない、咳が長引く、風邪っぽい などです。

このような利用者様の体をチェックさせていただくと、脳の延髄とよばれる部位の働きが低下している方が目立ちます。
延髄は頭と首の付けに付近にあり、生物が生きて行く上で最低限必要な働きをコントロールしている場所です。

呼吸、体温調整、睡眠、消化排泄活動、各種の代謝活動、血圧、等をコントロールしていると言われています。

延髄の働きが低下している一番の原因と思われるのは、11月~12月にかけての寒暖差が多い気候だと推測されます。
人間の体は外気温に応じて体温や血圧、水分量等を調整したり、その他でも体の働きを細かく調整しているのですが、
その多くは延髄がになっています。よって延髄の機能が低下すると、体中に様々な不調が発生してしまいます、

「季節の代わり目の不調」や「気象病」と呼ばれる不調はこの延髄の機能低下が原因のケースが大半です。

また延髄の働きが悪くなると、後頭部、首、肩、背中等の筋肉に緊張が発生します。
緊張が長引くと、頭痛、首コリ、肩こり、背中の痛みなども誘発されます。

延髄機能低下している患者さんには、延髄を元気にさせる反射点(ツボのような場所)に手を触れるような施術を行います、
痛み等は全くありませんし、利用者様からは「とても気持ちいい」と言われます。

このような施術を行うと、頭痛、首コリ、肩こりはその場で軽くなるケースが殆どです。

また、各種の不調も「その場で良くなる」ケースも多いし、「一晩寝て起きたら回復していた」とおっしゃる方が大半です。

今年は寒暖さが大きい気候が続くそうなので、気象病でお困りの方が多くなると思われます。
下記のような不調が長引いている方は一度当整体を利用してみて下さい。
多くのケースで回復のお役にたてるはずです。

頭痛、不眠、体が冷える、胃腸の調子が悪い、下痢や便秘が続く、鼻炎が治らない、咳が長引く、風邪っぽい 
頭痛、首コリ、肩こり、背中の痛み

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【12月の休診日】
毎週月曜&木曜が休診日です
























 

 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link