口コミ・紹介で連日予約で満員の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

最新更新情報

8月のご利用状況です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8月はオリンピック・パラリンピック開催、コロナ感染の急拡大、大雨、寒暖差の大きい気候など、
とても落ち着かない月でした。

さて、8月の当院のご利用状況ですが、コロナ感染拡大にもかかわらず連日予約枠一杯のご利用を頂きました。
誠に有り難うございました。
また、当院のご利用者の中心である50歳代~30歳代の方のコロナワクチン接種が始まり、
直前での予約変更が多く発生しましたが、ご予約待ちや新規のご予約などでほとんどが埋まり
予約枠を余す事なく有効に使える事が出来ました。ご協力有り難うございました。

ご利用の多かった症状ぼTOP3は下記です。
1、各種の不定愁訴(原因がハッキリしない心身の不調)
2、慢性的な肩こり、腰痛、座骨神経痛等の痛み
3、産後の不調、産後の骨盤矯正

それ以外で目立ったのは下記のような不調です。

1、コロナ禍のストレスが原因と推測される不調
テレワークのストレス、漠然とした不安感のストレス、仕事の業績悪化によるストレス、旦那さんの在宅勤務のストレス、
等、原因は様々ですが
ストレスが強い状況が続くと脳が興奮状態になり「今自分は危険な状態だと」判断します。
人間にとって一番の危険は外敵に襲われる事です。
外敵に襲われた時は逃げるか戦うかのどちらかの行動を取る必要があります。
よって脳は自律神経やホルモンを通じて体全体に、いつでも逃げたり戦ったり出来るように指示を出します。

その結果体に下記のような変化が発生します。
◆体中の筋肉に力が入る、血管が収縮する。
◆汗が出る、血圧が上がる、脈拍が早くなる、血糖値が上がる。
◆胃腸などの消化器系の臓器の働きが低下。心臓、肝臓などは過活動状態になる。
◆アドレナリン、コルチゾールなど戦闘状態のホルモン分泌が多くなり反対に女性ホルモンやステロイドの分泌が減少。

このような状態がある程度の期間続くと体中の組織(脳、内臓、筋肉)に過度な負担が発生し、様々な不調が出始めます。
主な症状は下記です。
慢性疲労、頭痛、めまい、耳鳴り、冷え、むくみ、胃腸の不調、生理不順、生理痛、不妊、
肩こり、腰痛、関節の痛み、免疫力の低下、うつ、自律神経失調症、適応障害、パニック障害。

これらの症状は
◆脳の興奮を静めて自律神経やホルモンの働きを正常に戻す。
◆内臓の疲労や機能低回を回復させる。
◆筋肉の緊張をリリースする。
等の施術を行う事で改善させる事が出来ます。

病院で原因不明と言われたり、薬を飲んでも治らない不調でも諦めずに当院を利用して見て下さい。

2、お子様の不調や発達障害

ご利用の多い症状は

不登校、体がだるい、頭痛、朝起きられない、
各種の発達障害(多動性障害、チック、学習障害、身長が低い、など)
起立性障害、お腹が痛くなる、便秘、下痢、
各種のアレルギー、アトピー、皮膚の湿疹

これらの不調の根本原因として多いのは下記です。
◆ストレスによる脳の興奮状態(自律神経やホルモンが乱れます)
◆遅延型食物アレルギー
最近見つかった新しいタイプのアレルギーで100種類以上の不調を発生させます。
お子様の発達障害の原因になるとも言われています。
◆内臓の不調
ストレスが強いと自律神経やホルモンが乱れて内臓に強い負担が発生します、
その結果、内臓の機能低下が発生します。

お子様の不調や発達障害も上記のような根本原因を見つけ出して、根本原因にアプローチすることで改善可能なケースも多いです。
お困りの方は諦めずに一度ご相談下さい。

3、ワクチン接種後の各種の不調

ワクチン接種後に下記の症状が長引く人も目立ちました。

体がダルイ、動悸、息切れ、めまい、胸が痛い、胸が苦しい

頭痛、肩こりや腰痛が強くなった、関節の痛み、
鼻炎、風邪に似た症状、咳が続く、皮膚のかゆみや湿疹、
便秘・下痢、お腹の調子が悪い、生理痛、生理が乱れた

これらの症状はワクチン接種により免疫系の働きが強くなりすぎて、
免疫細胞が体中で暴れてしまい自分の細胞を攻撃する事で発生するケースが多いのでが、
当院の施術により過度に暴れている免疫細胞を沈静化させる事で改善出来るケースも多いです。

ワクチン接種後の不調でお困りの方もお気軽にご相談下さい。

最後になりましたが、毎年9月は下記の症状でのご利用も多くなります。
◆夏バテ症状が長引く
◆季節の変わり目の不調
◆花粉やダニの死骸によるアレルギー
このような症状も当院の施術で改善させる事が可能です。
毎年9月~10月にこれらの症状でお困りの方も是非当院を利用して見て下さい。

9月は暑さも和らぎ始め外出しやすい気候ととなります。
コロナ感染防止に気をつけながら、自分なりのストレス解消の行動をとり、
明るい気持ちで頑張りましょう。

 

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【12月の休診日】
毎週月曜&木曜が休診日です
























 

 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link