口コミ・紹介で連日予約で満員の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

最新更新情報

ストレスによる肩こり、腰痛、座骨神経痛が増えています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

緊急事態宣言が解除されても自粛生活を続けていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
長引く自粛生活でストレスを溜め込んでいらっしゃる方が目立ちます。
その影響で「コロナ禍のストレスが原因と推測される肩コリや腰痛」でお困りの患者さんがとても多くなっています。

ストレスが強いと何故、肩コリや腰痛が強くなるのかについてザックリとご説明させて頂きますと、

ストレスを受けると脳が興奮状態になります。
脳は興奮状態になると「自分の身に危険が迫っている」と本能的に判断します。
人類にとって危険な状態とは、太古の昔から「外敵に襲われる」、「自然災害が迫っている」と言った事でした。

よって、脳はストレスを感じると自律神経を通じて体に「外敵と戦う・逃げる」、「自然災害から避難する」
準備をするように指令を出します。

自律神経は下記のように2系統あります
一つは交感神経です。交感神経は、
仕事で頑張る、狩をする、スポーツをする、敵と戦う、敵や自然災害から逃げる
などの時に優位になる神経です。

二つ目は副交感神経です。副交感神経は、
リラックスしてくつろぐ、眠る、食事をする、等の時に優位になります。

脳はこの二つの神経を最適に使い分けて体を常に最適な状態に保っていますが、
ストレスを感じた時には交感神経が優位になります。

交換神経が優になると体は、危険から逃げたり、外敵と戦うための準備体制をとります。
主な変化は下記です。

◆肩、首、臀部など体幹の筋肉に力が入る
◆血圧が上昇、脈拍が早くなる
◆血管が収縮する
◆胃・腸などの消化器系の臓器の血流が悪くなる

交感神経が優位の状態が長引くと筋肉は力が入りっぱなしとなり、
血管が収縮して血流も悪くなるので、筋肉に固いコリが発生します。
さらに長引くとコリは「トリガーポイント」と呼ばれる固いシコリ上のコリに変化します
このトリガーポイントが強い痛みを発生さる原因となります。

このような状態の筋肉を、マッサージしたり、電気をあてたり、ハリを打っても
筋肉は一時的には少し軟らかくなってもまたすぐに元のコリやトリガーポイントの状態に戻ります。

筋肉をマッサージすると、その直後は楽になってもまたすぐに痛みが強くなるのは、
このようなメカニズムがあるからです。

当院における、しつこい「肩こり」、「腰痛」などを回復させる施術は、
まず最初に自律神経を調整して交感神経(戦闘モード)が優位な状態を副交感神経(リラックスモード)が
優位な状態に戻します。
これだけでも筋肉は凄く軟らかくなります。

その上で、筋肉に発生した固いコリやトリガーポイントを解消させる施術を行います。
このように2段階の施術を行う事で、ストレスが原因のしつこい痛みも改善させる事が可能です。

◆長年続くしつこい痛み、
◆いろいろな所へ行っても良くならない痛み、
◆ストレスを感じると強くなる痛み

でお困りの方は是非当院を利用して見て下さい。
ほとんどのケースで改善して頂けるはずです。

 

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【12月の休診日】
毎週月曜&木曜が休診日です
























 

 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link