時は確実にすすんでいますね。
9月も多くの患者さんにご利用していただき、
連日予約で定員一杯の状態でした、誠に有り難うございました。
ただ体調が回復してご卒業頂く患者様も多かったので、
現在予約待ちは3~4週間で少し短くなっています。
9月で目立ったのは、痛みだけなく「不定愁訴」でのご利用がいつも以上に多かった事です。
今年の夏の猛暑によるダメージやコロナストレス、在宅勤務による影響
などが原因と思われます。
毎年10月~11月は、節の変わり目、夏のダメージ、等が原因での痛みや不定愁訴でのご利用が多くなります。
また、涼しくなってから通院したいとお考えの方が多い「産後の骨盤矯正&産後ケア」でのご利用も多くなります。
その他では、受験生の体調管理でのご利用も増えます。
毎年10月~11月にご利用が多い症状は下記です
◆長引く夏バテの症状
疲労感、体がダルイ、不眠、頭痛、めまい、動悸、胃腸の不調、便秘、下痢など
※今年の猛暑の影響により例年より多くなると予測されます。
◆季節の変わり目に「肩こり」や「腰痛」が強くなる
頭痛、首こり、肩こり、肩甲骨のこり、背中のこり、腰痛、座骨神経痛
◆季節の変わり目に「不定愁訴」が発生する
倦怠感、慢性疲労、頭痛、めまい、耳鳴り、動悸、息苦しい、むくみ、
生理痛、生理不順、イライラ、ストレスを強く感じる
◆産後の骨盤矯正&産後の各種の不調
骨盤矯正、スタイルを良くしたい、ダイエットしたい、恥骨痛、
肩こり腰痛、手首の痛み、股関節の痛み、尿もれ、母乳の出が悪い
※外出しやすい10月から11月は特にご利用が多くなります。
◆受験生の体調管理
疲労感、やる気が出ない、頭痛、めまい、肩こり、腰痛、
ストレスから来る不定愁訴、学習能力の向上
※9月からご利用が増えています。
◆各種アレルギーが原因となっている不調
ブタクサ等の菊科の植物の花粉症、ペットの抜け毛によるアレルギー、食物アレルギー
上記の症状に加えて今年は、
コロナストレス、自粛ストレス、宅勤務、
などが原因の痛みや不調のご利用も多くなると推測されます。
【当整体の施術方針&施術方法】
当整体では、
☑筋肉のホグシ
☑骨盤の矯正だけなく、
❖内臓
❖自律神経、ホルモン、
❖脳
❖リンパ、血流
など、体全体にアプローチする独自のメソッドで施術を行います。
このような施術方式により、
痛みだけなく、不定愁訴(自律神経の乱れ等が原因の様々な不調)にも
高い回復実績を上げています。
痛みだけなく、
・不定愁訴でお困りの方
・産後の不調や骨盤矯正を希望の方
・コロナストレスによる心身の不調でお困りの方
・ダイエットや姿勢の矯正をご希望の方
でお困りの方は当院を利用してみて下さい。
多くのケースでお役に立てるはずです。