この度の大雨による災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、一刻も早い復旧を願っております。
7月も前半が終了しましたが、当整体をご利用の皆様に目立つ症状を
ご報告しておきます。
ご利用の多い数の順位としては下記です。
1位:体中がカチカチの状態(肩こり、首こり、肩甲骨のこり、背中のこり、腰のこり、臀部のこり 等)
2位:各種の不定愁訴(頭痛、不眠、疲労感、イライラ、目まい、便秘、下痢、胃腸の不調 等)
3位:梅雨時の天候不順が原因の各種の不定愁訴(気象病)
4位:産後の骨盤矯正&産後・育児中の不調
5位:お子様の不調や発達障害
いつもの7月に比べて、
・筋肉のコリの度合いが強くて体中がカチカチの方
・複数の不定愁訴(原因がハッキリしない心身の不調)を併発している方
のご利用がとても多くなっています。
原因は次の二つだと推測されます。
1、コロナ禍におけるストレスや在宅勤務が影響
2、全国的な天候不順が影響
今年の7月は、コロナによるストレスと、天候の不順が重なりました。
メンタル面のストレスや、
激しい気象変化(寒暖差、湿度差、気圧差、日照時間)によるストレスは、
脳の興奮や機能低下を誘発し、
その結果、自律神経やホルモンの乱れを生じさせます。
自律神経やホルモンが乱れると、
血流・リンパの循環が悪くなったり、内臓の働きが低下します。
その結果、筋肉に強い緊張が発生し、固いコリになり、痛みが発生します。
また、様々な不定愁訴も誘発します。
このような痛みや不定愁訴は
どれだけ「筋肉をほぐしたり」、「背骨や骨盤を矯正」しても良くなりません。
上記の症状を回復させるには、
悪くなった根本原因に対して、悪くなった順番に回復させる事が必要です。
例えば、肩こりや腰痛を例にとると、悪くなった順番は下記です。
ストレスや不順な気候
↓
脳の興奮や機能低下
↓
自律神経やホルモンの乱れ
↓
・血液やリンパ液の循環不良
・内臓の機能低下
↓
筋肉に緊張が発生
↓
骨盤・背骨に歪みが発生
↓
筋肉がさらに緊張しトリガーポイント(痛みを発生させる固いこり)が発生
↓
強い痛みが発生
当整体では、上記の部位を悪くなった順番に回復させる施術を行います。
このような施術方法により、
慢性的な痛みや不定愁訴も回復させる事が出来ます。
7月に入って痛みや不調が強くなってお困りの方は、
一度当院を利用して見て下さい。
多くのケースで回復していただけるはずです。