口コミ・紹介により連日予約で満員の千歳烏山の整体院。女性利用率90%、改善率95%以上、骨盤矯正、頭痛、腰痛、座骨神経痛、産後ケア、慢性疲労、不眠、自律神経のバランスの崩れ、うつ、不妊、アレルギー、世田谷千歳烏山駅徒歩2分、日祝営業、無料託児有り、クレジット可。

女性特有の痛みや不調をソフトな手技で根本改善!

最新更新情報

下腹部の痛みは大腸の冷えが原因かも?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

梅雨のようは天候で暫く太陽を見ない日が続いていますが、
明日からは気温も上がって来るようですね。

昨日、一昨日と内臓の冷えによる痛みや不調について記事にしましたが、
今日もその続きです。今回は「大腸」です。

「大腸」も冷えの影響を受けやすい臓器です。
特に冷えやすいのは大腸の中でも最後の部分で、
下行結腸~S字結腸と呼ばれる部位ですが、
場所的には「腹部の左側」から「ヘソの下」あたりになります。

下行結腸・S字結腸が冷えると下記の場所に痛みが出やすいです。
・腹部の左側周辺
・左の股関節周辺
・下腹部周辺(ヘソより下周辺)
・お尻全体や尾底骨周辺

痛み以外にも
・下腹部の膨満感やハリ
・下腹部のポッコリ

・下痢か便秘のどちらかが酷くなる
などの症状が出ます。

もしこのような痛みや不調が出たら、
他の臓器と同様にカイロで温めると良いです。
また温かい飲み物を飲むのも効果があります。

温める場所は下記です。
※下行結腸とS字結腸の二カ所を温めると良いです。

 

 

 

今日もまだ気温が低めのようなので、
体を冷やさないように注意してお過ごし下さい。

 

 

  • 世田谷カイロプラクティック整体院Facebook
  • 院長ブログ
世田谷カイロプラクティック整体院 | 外観

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-14
ライオンズステーションプラザ千歳烏山1階
整体のご予約はお電話で:03-5969-9079

今月の休診日

【5月の休診日】
月曜・木曜が休診日です。





















 

 

お問い合わせはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

Link